味噌はグルテンフリー?

グルテンフリー

こんにちはkomekoです。

今回は味噌についての知識を深めていきたいと思います。

味噌は発酵食品ということもあり健康食として有名ですね。毎日食べることも推奨されるほど身体によく、できれば精製された食塩不使用で減塩でもなく、ミネラルが豊富な天日塩を使用している味噌がおすすめです。

味噌汁を飲んだことがない人はいないと思いますが、味噌の種類や原料はどんなものがあるのか説明できる人は限られるかもしれません。

味噌は大きく分けると3種類あります。

  • 米味噌
  • 麦味噌
  • 豆味噌

これをみて大体原料がわかりますね。(これらを組み合わせた合わせ味噌も多く出ていますね。)

この中で米味噌と豆味噌はグルテンフリーだということはわかります。(基本的に小麦不使用ですが、一応原材料は確認してみてください。)

気になる麦味噌についてですが、麦味噌は多くの場合原料に大麦を使用しています。(小麦を原料としている味噌も存在します。)

小麦にはグルテニンとグリアジン(合わさってグルテンになります)というたんぱく質が含まれていますが、大麦はグリテリンとホルデリンという異なるたんぱく質が含まれているためグルテンはできません。

ですので大麦が原料の麦味噌はグルテンフリーというのが答えです。

大麦が原料の麦味噌も醤油と同じく安心して食べられますね。

もっと言うと、大麦は食品表示義務のあるアレルギー特定原材料7品目には含まれておらず、特定原材料に準ずるもの(食品表示推奨)の21品目にも入っておりません。

ただし、いくつか注意点があります。

大麦に含まれるたんぱく質の一部がグルテンに似た構造のものがあるらしく、完全な小麦アレルギーの人に反応する可能性があるかもしれないと言うことです。もちろん個人差があるので、反応する人も入れば反応しない人もいると言うことです。

あと外食で出る味噌汁やインスタント味噌汁も何味噌かわからないので気をつけたいところですね。

味噌に関しては以上です。今まで曖昧だったことが、これでハッキリしましたね。私自身もこの記事を書きながら知識が増えて勉強になります。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました